なぜ、”ゲストハウス”なのか?

【なぜ、”ゲストハウス”なのか?】

 

出会いや交流があり、いろんなコトを知るきっかけの場って

シェアハウス/カフェ/バー/Meet up/イベント運営等

方法はたくさんあると思います。

しかし、なぜ私が ”ゲストハウス” にこだわっているのか???

 

もちろんゲストハウスが好きだから。

そして、ゲストハウスだから提供できる、旅(非日常)の中での出会いや時間って

結構特別で思い出に濃く残りやすいと思うんですよね。

 

一緒に観光したり、ご飯を作ったり、飲んでおしゃべりしたり、、

そのスペシャルで楽しい時間を共有することによって、

さらに交流が深まり、

大切な人や思い出が増えていくのがゲストハウスの魅力の一つだと思います。

 

 

ただ、いろんな人と出会い、繋がればいいというわけではなく、

密な時間を過ごし、大切な思い出をつくってもらいたい。その場限りではなく。

 

そしてそこで様々な”人との出会い”と”時間”から

何か新たな”きっかけ”がうまれていけばなと思います。

 

 

”行ってらっしゃい”と”行ってきます”が寂しいけど、、またね!みたいな、

空間作りをしていきたいです。

 

大切な人・場所・思い出のある牛窓が、みんなにとって”また戻りたい場所”の一つに。

岡山の地域の方々も、そんな空間を味わいに車で帰れるけど、

泊まりに来ちゃった!みたいな場所になれば嬉しいですね。

 

 

そんな場所を岡山にもつくっていきます。

 

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です