
\\ 学びの旅に出ます //
12月28日から2月中旬まで(未定)学びの旅に出ます🚙
Uni.Houseは、オープンしてすぐに冬季シーズン到来
と共に波乱万丈な日々が今もなおずっと続いている状況で、、。
Uni.Houseを臨時休業して旅に出る
難しい決断の連続ではありますが、
結果何が正解で何が良いのかなんて分からないし、この決断がどう転ぶかも分かりません。
けど、どっちをとろうがリスク はついてくるだろうし、
どっちに転ぼうが全ての経験が学びとなるだろうし、
私はただこれからも前に進み続けるしかない。かなと思っています。
だから、チャレンジしたい。
Uni.Houseオーナーとしてももちろんのこと、
山口優理自身としても、学び経験し成長し続けたいと思っています。
Uni.Houseは、
『旅が、人生が、もっとワクワクするきっかけつくりを』コンセプトに
人との出会いから多様な価値観や人と出会い、
自分の好きな、自分らしい人生の選択ができる”きっかけ”を
地方でも、つくっていきたくてオープンしました。
だけど、ゲストハウス(オフライン)に制限が出来始めてからというもの、
最近では、私がしたいことって”場所”にとらわれなくてもいいんじゃないかな?とぼんやりと考えています。
もちろん、牛窓という恵まれた自然やあたたかい土地柄あってのUni.Houseでもあるし、
ゲストハウス(オフライン)という選択がベストだと信じ、今までがあります。
おいでとも言えず、ただただ待ち続けてもうすぐ1年。
そんな葛藤と矛盾の中で、
まだまだいろんな可能性を秘めている(と思っています)Uni.Houseを通じて
私に何が出来るのか。また、山口優理として何が出来るのか?何がしたいのか?
問い続けてきて、、
パートナーであるニックとも話した結果、、、旅に出ます!
1【地方の若者にももっと人生がワクワクするきっかけや刺激を】
地方出身高卒で何のスキルも資格もキャリアもない私が『人との出会い』で一歩踏み出せ人生が大きく変わった。
人生こんなにおもしろいんだ。しあわせってここにあるんじゃん。っていうことに気づき、人生もっと豊かになりました。
何者でもなかった私だからこそ、伝えられること・発信できることがある。
ニックも私も、過去に同調圧力や自分の人生の生き方についてたくさんモヤモヤを抱えてきたからこそ、
自分を大切に・自分らしい人生を歩むことの大切さを同世代に伝えていけたらなと思います。
どんな状況でも楽しむ心・しあわせを感じる心を大切に、挑戦し続け成長する2人の姿をもっと発信していきたい。
まず自分がハッピーじゃないと、他人をハッピーなんかには出来ないし、伝えることも出来ないよね。ということ。
2【旅の魅力の再確認と発信】
旅には、自分の世界に籠っているだけでは味わえないことがたっくさんあります。
実際にその土地に訪れてみて、知らない土地の景色や文化に触れ、
新しい出会いや今まで知らなかった世界を見ることによって、
気づくことや感じることがあると思うんです。旅を通じて学ぶことって本当に大きい。
いつもは迎える側ですが今回は実際に旅に出て、旅に出ることの魅力も伝えたいと思います。
3【私&ニックの可能性をもっと試していきたい。挑戦したい。】
Uni.Houseをオープンしてから、まだまだ経験も知識も浅い未熟者の自分自身に悔しさを感じることも、、。
自ら足を運び、旅を通し、いろんな経験を通して、キラキラしている大人からしっかり吸収したいと思ってます。
(いろんな視点からこの旅を楽しみ味わい、五感を研ぎ澄ませ、発見し、考え、シェアし、深めていきたい)
まだまだ知らない自分に出会っていきたい!
旅先ではありがたいことにイベント登壇機会もいただいており、本当に嬉しく思います!
この旅を通じて、ワクワクの連鎖を起こしていけるよう2人で頑張ります!!!
波乱万丈な人生。でも、だからこそ、おもしろい。
こんな私たちですが、今後もどうぞよろしくお願いします。
旅の詳細や旅先でのイベント情報はまたUPします☺︎
※旅中は基本的に車移動。最低限の公共交通機関は利用は避け、感染拡大予防ガイドラインに基づきながら
感染予防に徹底して、旅をしていきます。
旅の詳細はこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/nickxyuri
ゆり & ニック

