NICK&YURI’S ROAD TRIP 〜 学びの旅【東京】〜
更新遅くなりました。
ついに1ヶ月半の旅を終え、無事岡山県牛窓へ帰ってきました。
そして、ゆっくりと休む暇もなく、Uni.House営業再開に向けて日々準備に励んでいるところです。
▶︎ https://uni-house.jp/archives/3897
時間を見つけて、旅の記録も少しづつ残していきたいと思います。
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽
三重県を後にした私たちは、ついに新しい土地へ車を走らせ始めました。
下道を7時間以上走らせ、
365BASEに到着。
久々のキッチン!
手料理にワクワクしながらいただきました!


そして翌日も静岡をゆっくり見ることもなく、下道で6時間以上車を走らせ、ついに東京に到着!

東京にはUni.Houseオープン前に少し住んでいて、
たくさん学び、たくさん泣き、
大好きな人たちも楽しかった思い出もたくさんある思入れのある場所です。
やっと帰ってこれた!のに、、
(まさかこんな形で東京へ戻ってくるとは、、(笑))
緊急事態宣言が出たこともあり、会いたい人たちみんなにはなかなか会うことは出来ず、行きたかった場所にも行けず、イベント開催中止のお知らせも受け、大幅に旅のスケジュールも変更せざるを得ない。。てんやわんやな旅の再スタートとなりました。
が、こんなことで落ち込むわけもなく、
どこにいたってどんな状況であっても一緒で、
楽しむ心を忘れずに
ただ”今出来ること”をやっていくだけ!

↑ 日本語勉強中のニックさん ☺︎
彼からから学ぶこともたくさんな日々。
Uni.Houseをバタバタで飛び出してきたこともあり、東京では一旦立ち止まり、ゆっくりとお宿でそれぞれお仕事タイム。やることが溜まっていたのもあり、ポジティブに考え、お宿での時間を充実させました。★

ドキドキだったトートバック販売も
東京滞在中にリリースしました!



みんなからのメッセージとても嬉しかったです〜😭
トートバック詳細&購入はこちらから
少しだけ、東京探索したり、
会いたい人たちとも会えました。♡
離れていても、
それぞれがいろんな思いを持って、それぞれの目標や好きに向かって走っている。
だから、優理も一緒に頑張ろう!頑張りたい!と思えるんですね。ありがとう。
旅をしてて、
全国に会いたい人がいること。
帰りたい場所があること。
あたたかく迎え入れてくれる場所があること。
いかにしあわせなことなのか。
改めて実感させられました。
そして、いつもその人、場、時間は、
私を元気にしてくれます。ハッピーにしてくれます。
オンラインには変えられない力がある。
こんな状況下だけど、本当にこの旅に出て良かったなと思いました。♡
(まだ二箇所目w)

『しあわせ』とは、シンプルなのです。
また、たくさんの刺激ももらえた東京滞在でした。
2年前住んでいた時みた東京と、
2年歳を重ねUni.Houseをオープンしてからみる東京はまた違うもので、
懐かしさは小さく、なんだか不思議な感覚でした。

次こそは、みんなに会えますように。
いい報告が出来ますように。また戻ってきます!!
ゆり